愛知県名古屋市の社会保険労務士法人 北見事務所は賃金、給与、退職金、就業規則、解雇など労務コンサルが得意
![]() |
HOME>最新情報
最新情報 詳細
講演会:甲府城西高生徒、労基法などの基礎知識学ぶ /山梨
2012/07/27
高校生に労働基準法など労働の基礎知識を知ってもらおうと、県社会保険労務士(社労士)会は3日、県立甲府城西高(甲府市下飯田1)で講演会を開き、3年生約300人が参加した。
社労士の守屋更織さん(35)が正社員と非正規従業員の賃金格差、労働基準法で定められた休暇日数や保障賃金など基礎知識を紹介。「働き手としての人生の長い時間を安心して過ごせるよう、正しい知識を持ち、何かあればすぐに相談を」と語りかけた。4月に就職する末木希さん(17)は「仕事への漠然とした不安ばかりで、休暇や保険のことは意識していなかった」と話した。
同会は、高卒社員の入社後3年間の離職率が約50%に上ることを挙げ、労働教育の大切さを訴える。今後も県内の高校を回る予定。【山下智恵】
[毎日新聞社 2012年2月4日(土)]