愛知県名古屋市の社会保険労務士法人 北見事務所は賃金、給与、退職金、就業規則、解雇など労務コンサルが得意
![]() |
HOME>最新情報
最新情報 詳細
就活支援:名古屋市が千種に拠点の「センター」--きょう開設 /愛知
2012/07/25
名古屋市は22日、求職活動する人を支援しようと、同市千種区吹上の市中小企業振興会館6階に「なごやジョブサポートセンター(愛称・なごジョブ)」を開設する。同市が拠点を設置して就職活動を支援するのは初めて。
求職者に対し、同じ相談員が継続的にサポートできる体制を整える。市内で求職活動中の人を対象に、センター内で職業相談や紹介を行うキャリアカウンセリング(予約制)を行い、就職準備セミナーや新卒者向け会社合同説明会を開く。
開所に合わせて22~30日、予約不要の就職相談「フリーカウンセリング」を実施する。
平日と第1土曜の午前9時~午後5時(水曜のみ午後6時半まで)。問い合わせはセンター(052・733・2111)へ。【福島祥】
◇生活保護受給者の就労支援強化も
なごやジョブサポートセンターは、別表のように08年度から3年連続で増え続けている市の生活保護受給者の就労支援にも取り組む。
市健康福祉局は「かつては横ばい状態だった受給者数が08年秋のリーマンショックを機に急増した」と分析する。市は生活保護受給者に対する就労支援体制の強化を目指す。今後、サポートセンターカウンセラーが各区役所に出張して職業相談・紹介などを行い、就職支援セミナーを開催する計画だ。【福島祥】
………………………………………………………………………………………………………
◇名古屋市内の生活保護受給者◇
(年度平均)
06年度 2万8548人
07年度 2万8207人
08年度 2万9448人
09年度 3万6198人
10年度 4万2248人
[毎日新聞社 2011年6月22日(水)]